User talk:らんで

From Wikimedia Commons, the free media repository
Jump to navigation Jump to search
Welcome to Wikimedia Commons, らんで!

Tip: Categorizing images[edit]

Afrikaans  العربية  беларуская (тарашкевіца)  বাংলা  català  čeština  dansk  Deutsch  Deutsch (Sie-Form)  Ελληνικά  English  Esperanto  español  فارسی  suomi  français  galego  עברית  magyar  íslenska  italiano  日本語  ქართული  한국어  македонски  മലയാളം  norsk bokmål  Plattdüütsch  Nederlands  norsk  polski  português  português do Brasil  română  русский  sicilianu  slovenčina  slovenščina  српски / srpski  svenska  Türkçe  українська  Tiếng Việt  中文(简体)‎  中文(繁體)‎  +/−


Hello, らんで!
Tip: Add categories to your files
Tip: Add categories to your files

Thanks a lot for contributing to the Wikimedia Commons! Here's a tip to make your uploads more useful: Why not add some categories to describe them? This will help more people to find and use them.

Here's how:

1) If you're using the UploadWizard, you can add categories to each file when you describe it. Just click "more options" for the file and add the categories which make sense:

2) You can also pick the file from your list of uploads, edit the file description page, and manually add the category code at the end of the page.

[[Category:Category name]]

For example, if you are uploading a diagram showing the orbits of comets, you add the following code:

[[Category:Astronomical diagrams]]
[[Category:Comets]]

This will make the diagram show up in the categories "Astronomical diagrams" and "Comets".

When picking categories, try to choose a specific category ("Astronomical diagrams") over a generic one ("Illustrations").

Thanks again for your uploads! More information about categorization can be found in Commons:Categories, and don't hesitate to leave a note on the help desk.

CategorizationBot (talk) 11:51, 15 August 2010 (UTC)[reply]

座標付加のおすすめ[edit]

らんでさんこんにちは。Batholithと申します。山岳写真もお好きのようなので撮影地の座標を記述することをおすすめします。これを記述しますと解説欄の記述が読めなくともどの言語の方にも撮影地が分かります。山岳写真は撮影地の地名に並んで、いやむしろそれ以上に方角も重要なので解説欄に書いていただけるとありがたいです。「○○山を西から望む。○○より撮影。」のような書き方がベストでしょうか。方位を記す場合は、8方位より16方位がよいです。32方位でもかまいません。

もしご存じでしたら失礼ですが、念のためジオロケーターの使い方を書いておきます。ジオロケーターは、ピンを動かすと座標が出ます。座標は{{Location|37|45|7|N|138|52|17|E}}このような記述をTemplate:Informationの後に記述するだけです。日本での撮影の場合はregion:JPという記述をさらに入れてこのように記述{{Location|37|45|7|N|138|52|17|E|region:JP}}していただけると座標をクリックした場合に日本の地図サービスが上位に表示され利用者にとって使い易くなります。なお、region:JPはジオロケーターのregionのところをautoにすれば自動で出力することもできます。また、Siftキーを押してポンターを動かすと方角が出力される線がピンから出ます。ジオロケーターの使用法について疑問点がありましたらご遠慮なくご質問ください。以上ご検討いただけましたら幸いです。 --Batholith (talk) 10:27, 28 June 2020 (UTC)[reply]

いつも多数のファイルのご投稿ありがとうございます。このほど、らんでさんが投稿された File:Mikurahana 3.gifFile:Mikurahana 4.jpg の 2 ファイルについて、お知らせとお願いに参りました。

上記の 2 ファイルは、原典 (Source) に記載のあるとおり、国立国会図書館デジタルコレクションにあるスキャン画像をコモンズにアップロードされたものと推測します。ファイルページでは、テンプレート内で「作者 (Author)」として、らんでさんのお名前が記載されていましたが、この記述ですとらんでさんご自身が原典の書籍を著したことになってしまいますので、この欄には書籍の著者の名前をお書きください。また、いずれのファイルとも書籍の単純なスキャンである(改変が加えられていない)と見なせるため、ライセンスについては原典である書籍の著作権の状態がそのまま反映されます。したがってライセンスは {{Self}}(アップロード者自身の作品)ではなく、この場合は {{PD-Japan}}(パブリックドメイン)と記載することになります。

なお、両ファイルとも Category:山が付されていましたが、これは「山」という漢字についてのカテゴリであり、実際に山を撮影・描写した画像ファイルを入れる場所ではありませんのでご注意ください。

ファイルは上記のように修正させていただきましたのでご承知ください。では、今後ともよろしくお願いします。Yasu (talk) 15:06, 20 March 2021 (UTC)[reply]